赤城山の中腹斜面、前橋・高崎の町並みや関東平野を一望できる場所にある公営日帰り温泉施設。
内湯は御影石で造られた広くゆったりとした湯船で外の景色も眺められる。露天風呂は一段下の部分に作られた石組みの湯船であるが、山の斜面という優れた立地的にもかかわらず、お湯に浸かったままではこの絶景が全く楽しめないのは残念。鉄分を含み湯口は赤褐色となる良く温まる泉質だが、循環しており塩素臭がひどく臭う。源泉温度が高いにもかかわらず循環・塩素殺菌は非常に残念だ。
休憩室は広いが、カラオケが自由にできるのは疑問であり騒がしく休憩できる場所ではない。しかも煙い。立地や源泉に恵まれていてもすべてを無駄にしてしまっている残念な施設だ。改善してもらいたい。
| ||||||||||||||
![]() |
![]() |
ナトリウム-カルシウム・塩化物泉 | ![]() | 52.6℃ | ![]() | 6.7 | ![]() |
![]() |
AM10:00〜PM9:00 |
![]() |
毎週木曜 |
![]() |
500円 |
![]() |
![]() |
内湯、露天風呂、サウナ |
![]() |
![]() |
休憩室、食堂、広場、会議室 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
カフェ・ルーエ村あるお洒落なカフェ。 |
赤城高原牧場クローネンベルクドイツの農村をテーマに農業体験などができる牧場。手作りでバターやソーセージを作ることもでき、ドイツ地ビールも楽しめるレストランもある。 |
![]() |
|||
車で行くには? 関越道・渋川伊香保IC→R17→R353 |
|||
電車で行くには? JR上越線・前橋駅下車タクシー・バス20分 |